ドクター紹介

院長紹介

佐藤 洋司(Satoh Youji)

佐藤洋司先生
■略歴
[平成9年]
岩手医科大学 卒業
[平成9年]
秋田大学附属病院 口腔外科
[平成12年]
能代歯科医療会 鈴木歯科
分院 みなみ歯科 勤務
[平成16年11月]
さとうデンタルクリニック開院
[平成19年]
Akita Esthetic Implant Center 設立

■所属団体
・日本口腔インプラント学会 認証医
・日本歯科審美学会
・日本顎咬合学会
・日本顎咬合学会東北支部 理事
・一水会 会長(2012~2014)
・日本成人矯正歯科学会
・東京SJCD
・JSTD
・OJ
・嵌植義歯研究所
■趣味
キャンプ 犬に遊んでもらうこと

院長インタビュー

治療において意識していることはなんですか?

 治療関しては、審美機能を兼ね備え、かつ長持ちするものを提供したいと思っています。
それを達成するため、医院内や外部で研鑽して組織全体の知識や技術を高めています。

各地で講演や勉強会に積極的に参加されているのはなぜですか?

 一番の理由は「好きこそ物の上手なれ」を意識しているからです。
仕事を楽しいと思うことが大切で、そのために常に最新医療を学び、医院に反映し、発信しています。
結果として若手ドクターやスタッフの育成にもつながると考えています。

楽しみながら歯科について学んで、患者さんに還元し喜んでもらえることが幸せだからです。
また、自らが演者となり講演することで、自分自身の治療を見つめなおすこともできるからです。

院外活動はコチラ!

インプラントをする際に心掛けていることは?

 「診査診断」が肝です!
全てのケースにおいて診査診断で決まると言っても過言ではありません。
そのため、CTなどの最新機器を使用し精密な診断を心掛けています。

診査診断をもとに的確なインプラントオペをご提供することで、患者さんに良質な生活を送っていただければと思っております。
他院でも対応していない高度なインプラントオペにも対応しております。


インプラントについてはコチラ!

審美歯科をする際に心掛けていることは?

 患者さんの口腔内は一つとして同じものはありません。
その中から患者さんの要望を叶えられる物を作りたいと思っています。
それが「審美」だと考えています。

そのためにも講演会や勉強会に積極的に参加し、必要な技術は常に研鑽しております。

審美歯科についてはコチラ!

予防に必要なことはなんですか?

 患者さんとの意識の共有が大切です。
医院で行うプロフェッショナルケアと患者さんがご家庭で行うホームケアが両輪となり、初めて予防と呼べるものになると考えています。

そのため患者さんと一緒に歯を守るという意識で関わっています。

メンテナンスフロアを作ったきっかけは?そこへの想いは?

 開業してからたくさんの患者さんにご来院していただだきました。
その患者さんへもっと快適に治療を受けていただきたいという感謝の気持ちで作りました。

ケアとキュアを分けるスタイルの医院は最近増えていますが、当院ではフロアを分けることにより、患者さんとより密接に関わり、より満足度の高い治療をご提供できればと思っています。

これから来院される方へ一言

 当院では患者さんが安心してすべての治療を受けられるよう心掛けています。
しっかりと説明をしてその中から患者さんが選んだ治療を進めていきます。

患者さんのご要望に応えられるよう日々研鑽しておりますので、安心してご来院ください。

歯科医師紹介

阿部 公人 (kimito Abe)

サンプル画像
■略歴
盛岡第一高等学校卒業
[平成20年]
岩手医科大学 歯学部卒

[平成22年]
同学 口腔機能保存学講座
歯周歯内治療学分野 医局員

■所属団体
日本歯科保存学会
日本歯周病学会
日本臨床歯周病学会

スタッフ紹介

さとうデンタルクリニック(スタッフ一同)
多くの子どもにとって歯医者は嫌な場所ではないでしょうか?痛くなって仕方なく歯医者に行くという子供も多いと思います。そんな子供たちに、必要以上に嫌な思いをさせず、「来て良かった。もっと早く来ればよかった」と思ってもらえるよう工夫しながら治療しています。また、子供のうちから歯を大切にする習慣を身に付けてもらえるようご本人にも、保護者の方にもわかりやすくお話しする事を心がけています。

病院で行っている勉強会の様子です。

サンプル画像
サンプル画像
当院の治療方針は、全ての患者様に対し今後予想される咬み合わせや顎関節症、歯周病、歯並び等の問題をトータルケアで対応することです。スタッフ一同、院内外で日々研修を行い、最新かつ最良の歯科医療を提供していくスタイルをとっております。